Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
オンラインでの開催です。
Youtube Liveを使用します。詳細はConnpassの連絡欄を通してお申込者へお知らせいたします。
概要
OWASP Kyushu Meeting #14 OWASP Fukuoka Meeting #1を2/17(水)に開催いたします。 OWASP Kyushu Meeting は、セミナーや持ち込みのライトニングトークの形で行われる、Webセキュリティに関心のある方が集う、楽しくカジュアルな勉強会です。スキル、役職、業種、国籍、性別、年齢関係なく、遠慮なくご参加ください。
今回は、OWASP Sendai, Nagoyaとのリレー開催です。参加登録はOWASP Sendai、Kyushu Fukuoka, Nagoyaどちらからお申込みいただいても両方にご参加いただけます。Youtube LiveのURLはSendai&Kyushu Fukuoka, Nagoya共通です、どちらからでも参加可能です。
また、2021年から新しいチャプターリーダーとして森田 浩平がJoinしました。 それに伴い、Chapter名をKyushuからFukuokaに変更して再スタートすることとなりました。
タイムスケジュール
講演内容は決まり次第更新します。
19:00 OWASP Kyushu Fukuoka スタート
- Kubernetes Security for penetration testers - OWASP Fukuoka Chapter Leader 森田 浩平
近年、アプリケーションを Linux コンテナ上で動かすことが増えてきており、その基盤として Kubernetes などのコンテナオーケストレーションツールが利用されています。もし Web アプリケーションにSSRFや任意コード実行可能な脆弱性があった場合に、この基盤上で、どのような権限昇格ができるのでしょうか。本セッションでは Kubernetes や周辺のエコシステムへの攻撃手法やマイクロサービスでの API の保護について紹介します。
20:00 OWASP Sendaiスタート
21:00 OWASP Nagoyaスタート
主催
OWASP Kyushu FukuokaとはWebセキュリティを取り巻く問題を解決する国際的なコミュニティの九州チャプターです。